星を整え、より良い未来へ。

星読みによるリアル体感を発信中!

獅子座上弦の月「安住するよりも、思い切って踏み出そう!」

 

2024年5月15日 20時48分頃

獅子座上弦の月となります。

 

上弦の月は、

月と太陽がスクエアとなり、

精神的な手放しや路線変更が起きやすいとき。

 

満月までの1週間に影響しますので、

「より良い形に持っていくためには

どう調整すれば良いのか?」と、

再調整をかけていくと良いタイミングです。

 

 

今回の上弦の月からは、

「安住するよりも、思い切って踏み出そう!」

という雰囲気を感じます。

 

 

全体の天体配置としては

下半分に偏っています。

 

私生活やプライベート、

評価よりも自分の「好き」に

意識がフォーカスされるとき。

 

ASCが射手座であり、

その支配星の木星は太陽と重なっています。

何か幸せを感じる出来事があるかも!?

 

 

月は獅子座26度、8ハウス。

サビアンシンボルは「虹」

心を研ぎ澄ませて直感に従う、

本当の目的の自覚を意味する度数。

 

太陽は牡牛座26度、5ハウス。

サビアンシンボルは「恋人にセレナーデを歌うスペイン人」

身近な範囲で持てる才能を発揮することを意味する度数。

 

 

「自分の使命に沿う活動をしていきたい!」

「ワクワク楽しく表現していきたい!」

「もっと活動範囲を広くしたい!」

そんな気持ちが心の深いところから

フツフツと力強く湧き上がってくるような

熱い想いがあります。

 

ただし、そこに対して、

大きな変化を起こすよりも、

「自分の身近な範囲内での表現に留めておきたい」

「着実に安定を選びたい」

そんな気持ちが活動を少し躊躇わせることもあるかもしれません。

 

他天体から太陽への影響をみると、

自分のスキルを活かして好きなことを仕事にしたり、

そのチャンスが来ているときでもあるのですが

(ポジティブなイメージで)、

それゆえに努力が足りず甘えが出てしまったり、

今の居心地良い範囲内に安住しようとして、

思いっきり自分を社会に表現する!という力強さを

緩めることになりかねない。

 

 

せっかく月はやる気に満ち満ちているので、

これを思う存分最大限にぶちかますと、

大きなエネルギーが後押ししてくれそうです。

 

他の天体をみても、

本音では自分の「好き」をもっと広く表現したいと感じているのに、

今のままで満足、なんて自分を無理に納得させようとしているところがあったかも。

あれこれ試しても飽きっぽかったり、

出費がかさむばかりで落ち着かないと感じるかもしれませんが、

「自分の使命を生きるんだ!」

「使命に沿って社会で活躍したいんだ!」

その気持ちを消さずに、

大きく推し進めていくチャンスのときです。

 

思考も前向きに探求できるエネルギーがありますし、

自由に楽しく生きたい!というエネルギーも輝いているとき。

 

変化への恐れ、不安、迷いが出ても、

自分の心の奥底から湧き上がる

「これだ!私が社会に貢献できるのはこれなのだ!」

気持ちに従って動いてみると良いです!

 

本当はどうしたいのか、自分でもう気づいているはず☆