星を調え、より良い未来へ。

星読みによるリアル体感を発信中!

しっくりくるサイズ感で暮らすと、気持ちが安定しやすい。ミニマリズムと星のある暮らし。

私がミニマリストに向かい始めたのは、 どん底だった2018年頃だったと思います。 あるミニマリストさんの本を読んだことが きっかけでした。 それまでの自分は、 持っているモノの数は多いし、 セール品に飛びついて しょっちゅう洋服を買い漁っていたし、 …

流れに抗わないほうが、なぜかうまくいったりする。

苦しくて苦しくてどうしようもないとき、 人は、必死にそこに抵抗しようとしたり、 強引に物事を動かそうとしますが、 そうするほどに 余計に苦しみが大きくなったり、 空回りしたり、 自分らしくいられなくなったりしますよね。 私の経験からも感じるのです…

元日スタートに出遅れても、チャンスはまだある!占星術で年間計画を立てる。

年始に1年の計画は立てましたか? もしくは、 年始から何かにチャレンジしていますか? もし、 「元日スタートに出遅れてしまったなぁ…。」と 感じていても、 占星術的な観点から見ると まだまだチャンスはありますよ! (この年末年始は、 大晦日の山羊座…

火星・冥王星オポジションのエネルギーは、より良い未来のために使おう!

12月7日から火星が逆行していますが、 ここ最近、 イライラが増している感覚、 思うように物事が進まない感覚、 怒っている人やトラブルを見かけることが多い、 などの変化はありますか? 現在の空の天体配置を見ると、 獅子座の火星と水瓶座の冥王星が 向か…

10天体の雰囲気を表してみた。

あくまでも私のイメージです。 もちろん、 天体がどういった色を纏うのかは、 サイン、関わる天体、アスペクトにもよるので、 一言では表現できないのですが。 《月》 まったり、ぬくぬくぅ〜☆ (部屋着でお団子ヘア) 《水星》 プシュー!シュー!サササー…

自分の生まれ持った星を前向きに生かすには?

以前、鑑定を受けてくださったお客様が、 このような嬉しいメッセージをくださいました。 (「出生図鑑定」を受けてくださった方々) ーーーーーーーーーーーーーーー 今まで別の鑑定士さんに見てもらっても 「星だから仕方ないですね」と 活かし方を教えて…

冬至「忙しさと迷いの先で、本当に大切にしていきたいものに気づく。」

2024年12月21日 18時21分頃 太陽が 活動宮である山羊座エリアに入り、 冬至を迎えます。 陰極まって陽となるタイミング。 冬至図は、春分までの3ヶ月に影響します。 秋分までの結果をしっかりと振り返り、 来年に向けて何を残し、繋げていくのかを 考えると…

2025年問題を占星術で考察。今を大切に生きるということは変わらない。

昨今、都市伝説界隈で話題になっている 「2025年7月問題」。 こういった不安要素の強い話題に 便乗するような形で発信することは、 読む人の気持ちを不安にさせてしまったり、 煽る形になると思い、 これまでブログには書かずにいました。 YouTubeでは再生回…