星を整え、より良い未来へ。

星読みによるリアル体感を発信中!

火星・冥王星スクエア、これだけで3日は語れる

 

火星・冥王星スクエアを出生図に持っている人には

「ここまでよくがんばってきましたね」って

褒めてあげたい。

余計なお世話かもしれないけど。笑

 

冗談抜きで

それくらいハードで葛藤の多い人生

だったんじゃないかなと思うんです。

月と冥王星のハード持ちの方もかな。

 

 

火星・冥王星のスクエアって

結構危ない配置だと言われています。

事件、事故、攻撃、破壊とか

そんなような意味で言われることが多いですね。

 

もちろん

どの天体同士でできているのか

どの星座同士でできているのか

どのハウス同士でできているのか

によっても意味合いや使いこなしにくさは

変わってきますが。

 

 

冥王星と個人天体がアスペクトしていると

もう誰かのマネとか無理なんですよね。

自分にしかできないようなことをやっていかないと、

もうそれくらいにエネルギーが有り余っている。

そのエネルギーをちゃんと前向きに使わないと

自爆してしまう(自らを破壊するみたいな)。

 

しかも、

スクエアは定期的にひっくり返してくるんです。

がんばってやっていたことがなぜかだめになったり。

体調不良による強制終了とか。

自分はまじめに取り組んでいたのにね。

 

占星術を知る前は、

「なんで自分の人生はこんなについてないわけ〜?」

って、もはや何かの圧力や嫌がらせでは?と

不思議に思っていました。

 

ひっくり返される前に自分で新しいことを打ち出す

(=莫大なエネルギーを注げる先を見つける)

ということで放出するしかない。

または、ひっくり返されても抗わず受け入れて

またやりたいことにチャレンジしていく。

でも、割と腹括ると(納得して決断できると)行動は早いと思う。

ちゃぶ台どころか家ごとひっくり返せるんじゃないかってくらいに

前向きなエネルギーが満ち満ちてくる。

 

 

例えば、一般事務の普通の会社員とかだと

エネルギーが滞ってしんどいと思います。

私がそうでした。

新たなアイディアをどんどん社会に打ち出していけるような

企画職・経営陣とかならまだしも、

与えられたことだけやっとけと言われるような事務職だと

私は生きている意味がわからなくなりました。

 

当時はノーアスペクト太陽の年齢域に差し掛かっていたというのもあるかな。

それと、私は太陽星座牡羊座なのですが、

牡羊座の支配星は火星。

火星が強いみたい…。

 

 

もうね、無理なんだと思う。

火星・冥王星スクエアを持っているのに

毎日単調な事務職とか、専業主婦とか、

フラストレーションが溜まって

いつか爆発してしまうだろうし、

そんな人生はもたないと思う。

魂の設定とズレた人生だと苦しすぎる。

 

毎日同じルーティーンの事務職だった私は、

結果、鬱になり退職しました。

当時は特にやりたいことも好きな趣味もなかったので

エネルギーがくすぶっていたんですよね。

死んだような目をして

毎日出勤していましたから。

 

 

占星術に出会ってからは、

星から感じ取ったことを暮らしの中で生かしたり、

その体感を味わって俯瞰して、

トライアンドエラーを何度も繰り返して、

エネルギーをうまく回す感覚を掴む練習をしてきました。

 

 

今も意識しているのが、

・予防のためにも車の運転はしない

・やりたいオリジナルな仕事をする

・定期的な捨て活

・引越し などなど。

 

引越しはとってもおすすめです!

もともと引越しが好きなのですが、

一気にエネルギーをより良い未来に向けられるので

スカッとします。(その際はぜひ吉方位へ!)

場所の破壊と再生?を前向きにできる感覚があります。

 

あとは火星のあるハウスに徹底的に取り組むとか、

トランジット天体の影響もありますが、

それを書くと長くなるので割愛します。

 

 

自分で前向きな破壊をしたり

ポジティブに放出していないと

強制終了をくらう。

 

新たなチャレンジもしない

変わり映えのない毎日だと

ひっくり返される。

 

私のように体調不良で退職に追い込まれたり、

どうにもこうにも無理になる、とか。

きっと冥王星が「気づけよ〜」って

伝えてくれている

やさしく教えてはくれないところがスクエア笑)。

 

強制終了をくらうくらいなら

もったいないと思いつつも

自分で前向きに破壊してたほうがいいのかも。

新たなチャレンジをね。

その方が成長はできる。

 

ずっと平穏な人生よりも

定期的な刺激があるほうが

絶対に魂の成長はできるんだと思う。

 

 

私も振り返ってみると、

冥王星からのスクエアをくらったときは

めちゃめちゃしんどかったけど、

「あのきっかけがあったから方向転換したことで

今の幸せがある」

とはっきりと思えるようなことばかりでした。

 

だから、

ひっくり返されても抗わない。

素直に認めて受け入れて行動を変える。

前向きに心機一転やりたいことをやっていく。

そんな心持ちでいるといいのかなと思います。

 

「ずっと続けられる」だなんて

思わない方がいいのかもね。

「どうせいつか破壊されるんだから、

執着しないでおこうっと♪」

それくらい軽やかに、

その時集中したいことにその都度全力で。

この配置の集中力はすごいですから!

 

途中でやめてもいい。

続けなきゃって思わなくていい。

その瞬間、その瞬間、

やりたいことに全集中すればいい。

 

 

 

冥王星には抗えない。

火星を鎮火させることもできない。

それなら

とにかくポジティブな方向へ放出しよう!

明るく前向きな未来へ放出しよう!

もっと自由に、自分にしかできないことをやっていこう!

 

それができると

自分の人生をとても大きく飛躍させてくれると思います。

冥王星は怖いようで、最も愛がある天体なのかもしれないですね。

 

 

火星・冥王星スクエアに悩んでいるみんな!

そのエネルギーは

より良い未来のためにぶち込んでいこうね!

共にがんばろー!おー!