2024年の年末くらいからつい最近まで、
私の冥王星に対して
プログレスの月がハードな刺激を
与えていました。
(プログレスの月というのは
未来予測で出てくるものです。)
自分の冥王星に対して
プログレスの月がハードな影響を
与えるのは、
約7年に一度、2〜3ヶ月程度です。
これは誰にでも起きる現象ですが、
もともと出生図で冥王星が強調されている方ほど
強く影響を感じるのでは?と
思っています。
今回の私の場合は、
特に年末〜1月末くらいまで、
かなり気持ちが内向きにしんどく
なりましたね…。
この配置がやってくることはわかっていたので、
できる限り無理のないように
対策はしていました。
まだ占星術に出会っていなかった7年前は、
大打撃をくらい
散々な目に遭いましたが、
他の天体配置も考慮すると
今回の配置の方がまだ穏やかだったので
そこまで心配はしていませんでした。
実際、
7年前ほどの苦しさはありませんでしたが、
明らかにいつもと違う感情に襲われましたね。
今回も地味〜に
しんどかった!
気持ちが重かった!
空の天体・トランジット天体からの影響なら、
外部からの影響や起きる出来事を
表すことが多いため、
わりと対策・活用しやすいと感じます。
ですが、
今回のようなプログレス天体は、
内面的なテーマなので
避けようがないというか、
和らげることはできたとしても、
結構、実感しやすいのです。
本当の自分で生きられているのかの
見直しが入る感じでもあります。
でも、本当に
その時期を狙ったかのように
そういう気持ちになるので、
不思議です。
内心、
「やっぱり占星術すごいわ!!」って
ニヤニヤしている自分もいて。
(でも気持ちは苦しいのですが…。)
私はそもそも
冥王星蠍座世代かつ
冥王星が12ハウスにある人間なので、
相当深い部分と向き合わされるような
展開になりました。
じわじわ〜とくる感じ。
「自分の冥王星のテーマを
直視させられている感覚」が
ありましたね。
一応、
きっかけとなる出来事はありましたが、
それよりも自分の暗い気持ちから
逃れたくても逃れられないような日々が
続く感じです。心が重たい。
自分の内面テーマとしっかりと
向き合う時期。
魂を鍛えて、成長させていくために
必要な時期。
「冥王星が炙り出されてるぅぅ〜、うぅ…。」
って思いながら過ごしていました。笑
「冥王星は凶星」といわれていますが、
「吉凶で判断できるものではない」という
占星術師さんもいらっしゃいます。
それはたしかにそう。
でも、
吉凶ではない、と頭では分かっていても、
人間やっぱりしんどいときあるよねぇ〜
って思う。笑
ただ、そのもがき苦しんだ期間が
あったからこそ、
自分の意識や行動が変わったり、
良いアイディアを見つけられたりします。
これまた不思議!
ハードな時期ほど、
より良い未来に大きく方向転換する
チャンスでもあります。
思いっきり泣いたり、
本音を吐き出したり、
もうこれ以上耐えられないと思ったものは
手放したり、
本当に自分が進みたい方向に舵を切るための
チャンスにしてしまおう。
本当の自分で生きていないと
はよ方向転換しろってオケツ叩かれるので…。
今回、
冥王星とプログレスの月が
ハードに絡む影響がありましたが、
やっぱり冥王星って最強だわ〜って
思いました。笑
星乃しほ