出生図の
風エレメントサイン
(双子座・天秤座・水瓶座)に
天体が多い方は、
コミュニケーションにおいて
人との距離感を大切にする傾向があると
思います。
近づきすぎず、離れすぎず、
そのバランスを大切にする。
あまりグイグイ近づいてこられると、
「ウェッ!」と感じてしまうかも。
風エレメントサインのコミュニケーションは、
あくまで「情報交換」のような
雰囲気があります。
好奇心のままに、軽やかに、
横に広がっていくイメージ。
くっつきすぎない。
逆に、
水エレメントサイン(蟹座・蠍座・魚座)の
コミュニケーションは、
心の繋がりや共感を重視します。
「風」も「水」も人と関わり繋がろうとしますが、
風は、少しあっさりな感じ。
水は、しっとりと情を大切にしたい。
また、風エレメントが強い方以外にも、
出生図で「天王星」が強調されている方は、
人との距離感を大切にするかもしれません。
天王星は切り離すエネルギーや
個性的な雰囲気を纏っています。
あまりグイグイ近づいて来られると、
「ちょっと距離を取りたい…」って
感じるかもしれません。
接する相手の出生図の傾向がわかると、
悪気があって距離を取っているわけではないと
理解できるので、
水強めな方が感じやすい
「私はあなたのことをもっと知りたいのに、
この人、冷たいわ!!」っていう
誤解が生じることも防げるかもしれません。
お互いにとって◎ですね!
出生図で
火・地・風・水の
どのエレメントが強調されているのか、
どの天体がどのエレメントにあるのか、
こういったエレメントの偏りを把握しておくと、
人間関係で悩みそうになったときも
お互いに理解しやすくなりますよね。
みんなそれぞれに素敵な魅力がいっぱい!
どの天体が風エレメントなのかにもよりますが、
私の感覚では…
双子座に天体が多い方は、
やっぱり可愛らしい!愛くるしい♡
あと、若々しい雰囲気があります。
特に、月・金星・太陽が双子座にあると、
その人を見ているだけで抱きしめたくなるような
無邪気でキラキラした可愛らしさがありますね。
あっちこっちと一生懸命動き回っていて、
一緒にいると面白い刺激をもらえて楽しい。
キュンキュンする♪
天秤座に天体が多い方は、
人とのコミュニケーションの取り方が
本当にうまいよなぁ〜って、尊敬します。
大人っぽい。
人のことをよく見ていて理解しようとするし、
調和・バランスを大切にできる。
しかも、やっぱりおしゃれな人が多い!!
美容関係や営業職などのお仕事を
されている方が多いイメージです。
人にどう見られるのか、
客観的に自分を見ることができるのも
強みですよね。
羨ましい!
芋女の私に、美について教えてください!!笑
水瓶座に天体が多い方は、
個性の打ち出し方がかっこいい!
特に、昭和・平成時代までは、
型破りとか冷たいという
ネガティブイメージを持たれてしまうことも
あったかもしれませんが、
決して人の心に冷たいわけではない。
みんなが幸せであるために、
差別を嫌い、平等を望むし、
独創的な意見をズバッと言うことも。
クールで、俯瞰して捉える姿も、
不動宮ならではの落ち着きが出ているような。
同じ風エレメントでも、
サイン(星座)によって纏うカラーが違って、
面白いですね。
人との距離感を大切にしながら
コミュニケーションを取る、
風エレメントについてのお話でした〜(^^)/
星乃しほ