2025年6月19日 4時19分ごろ
魚座下弦の月となります。
下弦の月は、
1週間後の新月に向かって
きれいに終わるための調整や
手放しをしていくタイミングであり、
新月までの1週間影響します。
今回の下弦の月からは、
「迷いはあれど、
新しい世界へ行けることを知っている私。」
という雰囲気を感じます。
全体の天体配置を見ると、
左半分に偏っています。
自分の意志や、
自分に主導権があることが
大切になるとき。
自分の決断を信じて努力していくことで、
宇宙の流れと調和していくことが
できそうです。
アセンダントは双子座で、
チャートルーラーの水星は2ハウス。
10ハウスが目立つのと、
アセンダント付近に太陽と木星があるのも
強く影響してきそうですね。
月は、魚座・10ハウス。
サビアンシンボルは魚座28度
「満月の下の肥沃な庭」
実りや豊かさ、
必要なものや経験を引き寄せる力、
他者の可能性を育てる資質、
などを意味する度数。
太陽は、双子座・1ハウス。
サビアンシンボルは双子座28度
「破産宣告された男」
新鮮な気持ちで再出発すること、
圧力から解放され
全く別の新たなキャリアに進むこと、
などを意味する度数。
社会的な役割や仕事などに強く意識が
向かうものの、
迷い・不安定さ・自信のなさが付き纏う雰囲気。
良いアイディアや自立心はあるものの、
どこか足元が落ち着かない、
「これでいいのか不安」という気持ちが
ずっとあるような感じ。
それでも、
「よっしゃ!行くぞ!」みたいに、
自分の目的に向かって動いていくことを
決めている様子。
そのための情報収集や発信活動、
人とのコミュニケーションなど、
実際に行動を起こして
自分を出して動き回っていくような
流れとなりそうです。
おそらく、
その行動は予定通りにはいかない。
突然の邪魔が入ったり、
予定変更があったり、
急に自分の気持ちが全く別の方向に
変わることもあるかもしれません。
でも、それでも、
「新しい世界へ行こう!」という
気持ちと行動力は強いのだと思います。
乙女座に入ったばかりの火星と
牡牛座の天王星の
葛藤の配置はまだ少し残っています。
このエネルギーが
イライラやトラブルに出ないように、
自分の理想の新しい世界に向けた
努力・具体的行動・調整に使っていけると良いです。
迷いや不安はありそうですが、
リラックスして過ごすように心がけることで、
今後の展開に大切な
直感やインスピレーションがやってきそう!
自分が心癒されるものに触れたり、
自分が本当に大切にしたい「想い」を
今一度思い出すことで、
心の揺らぎを緩和させていこう。
今の自分に必要なものがちょうどやってきたり、
目に見えない世界からのメッセージや
引き寄せと感じる物事が多くなるのかも
しれません。
「夢見がちになる」って不安定に感じるけど、
「夢があるから努力できる」ともいえる。
夢、理想、現実、行動…
蟹座新月に向けて、
この絶妙なバランスを整えていく1週間に
なりそうだなぁと感じました。
6月21日の夏至は
MCで太陽と木星が重なり、
6月25日の蟹座新月では
月と太陽と木星が重なります。
こりゃあ…特別感満載の流れだ☆
特に、出生図で
蟹座の初期度数に天体がある方は、
何かしらのメッセージがやってくると思うので、
受け取れるように
リラックスして過ごしておくと良さそうです (^^)/
自分への具体的なメッセージを受け取るためにも、
自分の出生図の何ハウスで起きる下弦の月なのかを
チェックしてみるのもおすすめです☆
星乃しほ