2025年6月3日 12時41分ごろ
乙女座上弦の月となります。
上弦の月は、
月と太陽がスクエアとなり、
精神的な手放しや路線変更が起きやすいとき。
満月までの1週間に影響しますので、
「より良い形に持っていくためには
どう調整すれば良いのか?」と、
再調整をかけていくと良いタイミングです。
今回の上弦の月からは、
「集中したいのに、
頭の中が落ち着かない!」
という雰囲気を感じます。
全体の天体配置は、上半分に偏っています。
水エレメントサインには、天体がありません。
月は乙女座という地エレメントサインですが、
その他ほとんどの天体は
火・風エレメントサインにあります。
アセンダント乙女座のチャートルーラーは水星。
MC双子座のルーラーも水星
(水星は双子座にて支配星回帰中なので
よりエネルギーが強まる)。
その水星は、双子座で太陽と重なっています。
そして、
月は、水星・太陽と葛藤の配置。
月は、乙女座・12ハウス。
サビアンシンボルは乙女座13度
「政治活動を制圧する強い手」
強い指導力を発揮し難局を乗り切ること、
実力で一目置かれること、
などを意味する度数。
太陽は、双子座・9ハウス。
サビアンシンボルは双子座13度
「ピアノを前にした偉大な音楽家」
自分の才能を発揮すること、
自分の考えを発信する力、
などを意味する度数。
積極的に、
社会活動や自分の目標に向かっていくなど、
意識が外に向かうような流れとなりそうです。
ちょっとこう…
ゆったりと落ち着く暇もないくらいに、
忙しくなっていきそうな感じがしますね。
ごちゃごちゃとうるさい情報が入ってきて、
その対応に追われて、
心も頭もいっぱいいっぱいになるような…。
あれこれ考えすぎてしまったりで
自分の素直な気持ちを見失いそうな雰囲気。
気が散って事務作業などは進みにくい
感じがします。
気持ちばかりが焦って
現実の作業はなかなか進んでいない、とか。
「自分は丁寧に集中したいのに、
忙しい、気が散る、邪魔が入る、
頭の中が落ち着かない!
そっとしておいてよ!!」といった
雰囲気を強く感じます。
MC付近には木星もいますので、
「情報が溢れて若干苦しいのだけど、
同時に、
情報や学びの中から幸運やチャンスも
舞い込んでくる」ということも
予想できます。
ここが難しいところ…
うまく心と体のバランスを取れると良いです。
思考や情報がものすごく忙しくなりそうですが、
一つ一つ目の前のタスクを丁寧にこなしていく、
誰も評価をしてくれなかったとしても
コツコツと真面目に取り組んでいく、
そういった方向に進んでいければ良いのだと
思います。
頭痛がするレベルに忙しない感じがあるので、
・頭を使わずにぼーっとリラックスする時間
・瞑想する時間
・ひとりになれる時間と空間
などを確保してあげると良いかもしれません。
意識的にスマホやSNSから離れる時間を
つくったほうが良さそうです。
今は、太陽も水星も木星も双子座なので、
頭がぐるぐるしそう。
双子座・乙女座はルーラーが
知性や神経を意味する水星ですが、
あまりそのエネルギーが過剰になると
神経や胃腸にきやすいという面もあるので、
意識的に
「ゆるむ」「ゆとりを持つ」「余白をつくる」ことが
とっても大切!
水星と火星、金星と火星も
調和の配置をとっていますので、
自分の好きなことに対する純粋な気持ちを
外に表現していくのには良い時期でもあります。
金星と木星も調和していますので、
好きなこと・興味のあることに関する
情報が入ってきやすい、
発信が広がりやすい、
同じ趣味の人たちと楽しく繋がれるような、
そういった雰囲気もあります。
木星双子座期間の最後は
やはり忙しなく過ぎていきそう…。
思考が落ち着かず
忙しくなりそうな1週間ですが、
6月11日の射手座満月に向けて
無理せず少しずつ調整していこう!
自分への具体的なメッセージを受け取るためにも、
自分の出生図の何ハウスで起きる上弦の月なのかを
チェックしてみるのもおすすめです☆
星乃しほ